niwkrの気ままなブログ

パソコン(win/mac)、家電、スマホ、ニュース、CNC、電子工作、雀酔などに関わる日記です。
(Youtubeのniwkrアカウントは他人です。)

カテゴリ: Mac

エレコムのレーザーマウスM-LS16DLを使っていたらホイールのスクロールが機能しなくなった。

ドライバーを変えても変わらなかったが次の方法で解決できた。

ホイールを勢いよく前後に回転させたら認識するようになった。

同じ様にスクロールしなくなった時はダメ元でやってみてください。

運が良ければ復活します。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

GWになって突然Macbook ProでのYoutube再生が読み込み待ちになり再生が止まった。

初めはネットワークの通信制限かと思ったがスピードテストを行うとそれなりに出ている。

Chromeの問題かと思い拡張機能をオフして再起動しても変わらない。

Safariで確認したところ同じ様に読み込み待ちになったスムーズに再生出来ない。

タブレットで確認すると問題なく再生出来たのでMacbook Proの問題であると決まった。

PRAMリセットを行ったら読み込みが止まらずに再生出来た。

本体を再起動する。
直ぐに「option + command + P + R」を押し続ける。
2回起動音がするまで待ってから離す。
これでOKでです。

同じ様な症状の人は試してみてください。



パソコンランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Macbook Pro 2012 Retinaのバタフライキーボードが例の不具合で利かなくなった。

キーボード交換プログラムに適応されなかったので代わりにキーボードを購入。

リコールなんだから製造後4年でサポート対象外とかないだろ。

購入したのはエレコムのTK-FDP098TWHです。

TK-FDP098TWH
※画像はエレコムHPより引用

BlutoothにしなかったのはOSが立ち上がるまで有効にならないのと安定性を求めたからです。

Amazonの評価を見ると当たり外れが有るようだ。

まぁ壊れても修理すれば使えるならいいけど。

使ってみると本体が小さくて薄い。

邪魔にならないので良いです。

Mac専用のキーボードにしなかったのはWindowsでも使う為です。

ファンクションキーの特殊機能が使えるようにKarabiner-Elementsで対応させる。

通常はただのファンクションキーとして使いたいので特殊機能を使いたい時はFnキーが使えれば良いかと思った。

しかし、エレコムのFnキーは独自のキーなので代わりに「カナ/かな」キーをFnキーに割り当てた。

使ってみて何も違和感は無いです。

数ヶ月で壊れるという口コミもありますので暫く様子をみます。

追記:
購入後14日くらいでキー入力が出来なかったり誤動作をするよになり使い物にならなくなったので初期不良で返品しました。

今度購入する時は有線にしようと思います。
その後マツコの知らない世界でキーボード特集をやっていたので自作キーボードにも興味が出てきました。
再びWii用のLogicoolのワイヤレスキーボードに戻ったのであった。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Macbook Pro 2012 Mid Retina を使っている。

キーを押しても認識しない。

始めは「n」が効かなかったが後からは「F8」「9」「o」「l」「.」「]」「↑」「↓」が効かなくなった。

熱でやられたと思って冷却ファンを購入してみたが手遅れの様だ。

リセット等もやってみたが効果は無いようだ。

2015年以降キーボードの不良はリコールになっていたが機種が古すぎて対象になっていないが同じだろう。

appleiに修理に出すと結構掛かりそうなので一回分解して清掃してみたいと思います。

数万円出すなら新しいのを買うわな。

現在がWii用のLogcoolのワイヤレスキーボードで代用している。

今は使っていないWiiだがモンハン用に購入したキーボードが役に立つとは思わなかった。

コンパクトで使いやすいから良かったです。



パソコンランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ヤフーオークションのクーポンが有ったのとTポイントの期限がきたので慌てて使用した。

ノートパソコンの下に敷いてファンで冷やすものです。

急いだせいで1000円高いものを購入してしまった。

同じもので1000円安いものがあるじゃないか。

使用しているノートパソコンがアルミ筐体のMacbook proなので少しは効果があると思ったが効果はそれ程ではないようだ。

ファンが6個の物だがそれ程風量も無い。

やっぱりUSBから電源を取っているからだろうな。

裏側に空気が取り込める穴がある機種なら良いかもしれない。

USBファンをキーボード面の温度の高い所に直接当てた方が良さそう。

なぜ冷却ファンを購入したのかは次の記事で説明します。




パソコンランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ