niwkrの気ままなブログ

パソコン(win/mac)、家電、スマホ、ニュース、CNC、電子工作、雀酔などに関わる日記です。
(Youtubeのniwkrアカウントは他人です。)

2019年07月

今回購入した者は電気関係の物です。

検電器とマルチテスターです。

Digital LED AC Electric Power Voltage Tester Volt Pen Detector Sensor 90-1000V

非接触型で90-1000Vまで検電できます。(137円)
電池ホルダーの爪の部分は開口部に棒状の物を入れてを強く押すと簡単に折れます。
押すときは黄色の部分だけにした方がいいです。
Volt Pen


6/12/24V Circuit Tester Voltage Continuity Light Pen Replaceable Durable

車用で6-24Vまでの検電器です。(181円)
まだ使用していませんが車に入れっぱなしになるでしょう。
一般のテスターがあれば必要ないものですが専用の物は使いやすさがあります。
car_pen_volt

High Precision Bracket LCD Digital Multimeter AC/DC Voltage Resistance Tester SP

マルチテスター
Model: DT-9205A
Measuring Range:
DC Voltage: 200mV-1000V, ±(0.5%+1dgt)
AC voltage: 20V-750V, ±(0.8%+3dgt)
DC current: 20mA-20A, ±(0.8%+1dgt)
AC current: 200mA-20A, ±(1.8%+3dgt)
Resistance: 200Ω-200MΩ, ±(0.8%+1dgt)
Capacitance: 2nF-20μF, ±(2.5%+3dgt)
hFE

容量やhFEも測定できる格安テスター(905円)
手にした感想と言えば中身スカスカなんだからテスト棒くらい内部に収納出来なかったのかな。
大きな表示で見やすいのはいいね。
輸入品なので大体電池は入ってません。ダイソーで9V電池を購入しました。
フルークや日置などの高精度を求めないホービーユーズにはこれで十分です。
multi_tester


Multifunction Spanner Wrench Fit for Guitar Bass Mandolin Adjustment Tool E4O5

ギター用のレンチです。ナットやブリッジ用ネジに。(230円くらい)
guitarWrench

360° PCB Holder Bracket Circuit Board Soldering Stand Base Helping Clamp Tool

基板のはんだ付け用のホルダーです。amazonで2600円の物(1400円くらいで購入)
送料無料で安くなっていたので購入しました。
中国国内の輸送の問題と思われる踏んだ様な箱の潰れがありプラスチック部分が一部曲がっていた。
幸い土台に固定する部分なので問題無いだろう。
PCB_Holder



注文してから届くまでの日数(東京なら一日早く着くでしょう)
品名 注文日 発送日 到着日 日数 発送方法
高電圧用検電器 7/15 7/15 8/2 18 スタンダード
車用検電器 7/15 7/15 7/29 14 スタンダード
マルチテスター 7/15 7/16 7/29 14 スタンダード
ギター用レンチ 7/29 7/30 8/13 15 スタンダード
基板ホルダー 8/7 8/7 8/20 13 スタンダード




日々の出来事ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

チューニングが楽になるGOTOHのマグナムロックを使ってみたくなった。

我が家には大昔からあるヤマハのLP400とアリアプロⅡのギターがある。

アリアプロⅡのギターはロックナット方式なのでマグナムロックにする意味があまりない。

よって、LP400のペグを交換してみることにする。

必要なもの(括弧内は安かった購入先)
※画像はサウンドハウスより引用

GOTOH : SD90-MG-SL-3+3-Nickel(メルカリ 4850円)
SD90-MG-SL-3+3-Nickel

GOTOH : C.A.R.D-L3+R3(メルカリ 1000円)
C.A.R.D-L3+R3

MONTREUX : Convertion Bushing Set 6mm NI[9203](サウンドハウス 1155円)
Convertion Bushing Set 6mm NI[9203]


SD90-MG-SL-3+3-NickelはLP400のペグの取付穴がそのまま使える。
C.A.R.D-L3+R3は無駄な共振などを防ぐ。
Convertion Bushing Set 6mm NI[9203]はLP400のペグの取付用穴が10mmなのでこれを使って代用する。

使い方は弦を引っ張った状態でペグを回すとロックされる。

ペグ回しがあるともっと早くチューニングできます。

弦が通る分だけ開けると無駄にペグを回さなくて済む。

使用した感想はとても便利で見た目も綺麗。



日々の出来事ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

隣に小学校のグランドがあるせいか細かな砂埃が多い。

これはもう空気清浄機を買うしかないと色々調べてみた。

加湿機能は要らない。除湿機が欲しいくらいだ。

プラズマやオゾンなど余計な機能も要らない。根拠に乏しくて疑わしい。

欲しいのは単純な空気清浄機だ。

いざ調べてみると少ない。

日立のクリエア EP-PZ30と象印のPA-HB16-WAくらいだ。

今回購入したのは日立のEP-PZ30だ。



単純にこれからも空気清浄機を売り続けてくれそうなのでフィルターの事を考えて決めた。

機種が新しくなってもフィルターのサイズは変わらないと思うので。

実際に使ってみると待機時の回転音が気になる。

※自動モードの待機時でも僅かに回転して匂いセンサーに空気を送っている。

微かに音の金属のかすれ音が聞こえる。

テレビなどの音が出ていれば気にならないが音が無いと耳に着く。

個体差が有るかもしれないが就寝時には3m以上離した方がいいんじゃないかな。

寝つきが良ければ気にならないかもしれない。電源を切るという選択肢も。

自動モードの空気清浄機から1m位離れた所でエアーダスターを使ったところ匂いセンサーが反応して勢いよく回った。

ターボモードなどは正に換気扇の様な大きな音がする。

仕組みが換気扇にエアーフィルターを付けた様なものなので仕方ない。

これからの活躍を期待します。

メーカーはシンプルな空気清浄機を出して欲しいですね。

安ければ部屋ごとに沢山置けるのにね。

追記(2019/12/3)
匂いセンサーは有効の様でパソコン用のエアーダスターやIPAなどに直ぐに反応する。
ただし、埃センサーがないと埃には殆ど反応せず空気清浄機の上に埃が溜まる。
空気清浄機というよりか脱臭機という感じかな。
自動で埃を除去したい場合は埃センサー付きの物を購入した方が良いと思われる。



日々の出来事ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ